各種福祉団体事業支援

常陸大宮市高齢者クラブ連合会

21世紀にふさわしいクラブづくりに向けて、高齢者の生きがいと健康づくりを推進し、福祉の担い手として在宅福祉を支える友愛活動、地域見守り活動などの社会活動を展開することにより、地域に求められるクラブ運営に努めています

組織

令和6年4月1日現在
常陸大宮市高齢者クラブ連合会
会員数 1,980名

連合会 クラブ 会員数
大宮高齢者クラブ連合会 単位高齢者クラブ(30クラブ) 1,163名
山方高齢者クラブ連合会 単位高齢者クラブ(11クラブ) 274名
美和高齢者クラブ連合会 単位高齢者クラブ(7クラブ) 150名
緒川高齢者クラブ連合会 単位高齢者クラブ(15クラブ) 275名
御前山高齢者クラブ連合会 単位高齢者クラブ(6クラブ) 118名

大宮地域 30クラブ

山方地域 11クラブ

美和地域 7クラブ

緒川地域 15クラブ

御前山地域 6クラブ

事業

茨城県老人クラブ連合会事業参加

その他の事業参加

外部リンク

このページに関するお問い合わせは常陸大宮市社会福祉協議会(総合保健福祉センター かがやき内)です。

〒319-2254 茨城県常陸大宮市北町388-2

電話番号:0295-53-1125 ファクス番号:0295-53-1275

メールでのお問い合わせはこちら
常陸大宮市社会福祉協議会
〒319-2254
茨城県常陸大宮市北町388-2
常陸大宮市総合保健福祉センターかがやき内
【電話番号】0295-53-1125
[0]トップページ